人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暗黒コレット拳だ!!

by middogaru
 
Fate/hollow ataraxia 考察メモ(1)
Fate/hollow ataraxia 考察メモ(1)_c0054952_16404586.gif


攻略し終わったFate/hollow ataraxiaのレビューをやろうと思ったのですが、いい気分なもんでもう暫く余韻に浸って酔うと思います。
よってレビューは取りやめ、後で見直したときのためのメモ書きをば。

1.Fate/hollow ataraxiaでの第五回聖杯戦争
Fate/hollow ataraxiaはFate/stay nightの後日談、ファンディスクである訳だから、聖杯戦争は終っている訳で。
ではFate/stay nightのどのルートの後かというと、どれでもないものであるっぽい。
ホロウの情報から、第五回がどのような内容だったかを考えてみる。
・聖杯戦争は終わったが、言峰を除くマスター・サーヴァントは健在
・セイバーはライダーと戦っている(シーン"決戦"参照)
・セイバーは学校でライダーを打ち破っている
・セイバーはキャスターと戦って捕らえられている
・セイバーは黒セイバーにもなっている。
・セイバーは聖杯を破壊している
・士郎はアーチャーの正体を知っている。
・バーサーカーと対決したかは分らないが、少なくともバーサーカーの蘇生可能回数は2回以上残っている。
・士郎は法具"ロー・アイアス"を見ている("決戦"参照)
・士郎はこの世すべての悪(アンリマユ)を知っている。聖杯の中身も知っている。
・士郎は間桐蔵眩を知っている(しかしハサンの存在は確認出来ない)
・言峰神父は死んでいる
・ライダーは士郎の夢で摘み食いしている。
・アーチャーは士郎を殺す気まんまんである(アンリミテッドブレイドワークスエンドは迎えていない)
・セイバーは聖杯を破壊した後戻ってきた。
・士郎はかなり投影を自在に使える(眼球の強化で4キロ先も見ている)

まだまだありそうですが、とりあえず直ぐ思いついたのはこのくらい。
一体どんな聖杯戦争をこなしたらこうなるんだか全く分らないくらいいいとこ取りな聖杯戦争を体験した模様。
これもひとつの可能性という奴でしょう。

・ギルガメッシュアレコレ
「我」と書いて「オレ」とルビる。
「王気」と書いて「オーラ」とルビる。
あと、法具"天の鎖"を「友よ」と呼んでいるのは鎖の名前が「エンキドゥ」だからか?
エンキドゥは神造の者でギルガメッシュ神話におけるギルの親友。

・バーサーカーの声優
風雲イリヤ城のクイズによれば、バーサーカーに声優はいないそうである。
では、あの声は一体……

・「箱の中には…」
まじかるうぃっちーぜるれっちーなシーンの冒頭に出てくるアレは京極夏彦が出典。

・五つの魔法
5つの魔法、「時間旅行」「並行世界の運営」(第二法)、「無の否定」、「確立変動による願望の成就」(第3法)あともう一つ。
微妙にど忘れしてるけど、もう一つとあわせてこれで5法全部出揃ったのではないだろうか。
ここで気になるのはワラキアが目指した第6法、結局これが解明できていない。

・アンリマユより殺すのが上手い奴
「イヌ」と「クモ」だそうだ。
明らかに死徒二七祖が一位プライミッツ・マーダー(タイプ・ガイア)と5位オルト(タイプ・マーキュリー)のことだろう。
現在地球に降り立っているアリストテレスと言うことでこれらが上げられているのだろうか、朱い月(タイプ・ムーン)が挙げられていない理由はそれだけなのか、それともタイプ・ムーンではアンリマユに劣る何かがあるのだろうか。

・カレンの父親?
言峰説濃厚。
言峰がステイナイトの時にそんなことを言っていたのと、ホロウでカレンがオルテイシアのことを語っていたときの内容が符号。
多分、間違い無さそう。
となると、最後の場面で士郎=アンリマユが「父親知ってるかも」といったのはアンリマユとしての発言か、それとも士郎としての発言か?
多分士郎の知識も持ち合わせているアンリマユとしてなんだろうけど。

・固有結界は引継ぎ可能
固有結界は他者へ引継ぎ可能らしい(とらブル道中記参照)
そこで思い出したのは二七祖第七位腑海林アインナッシュ。
あれも確か固有結界があったよなぁと。(同人誌宵明星参照)
そこで気にかかるのは固有結界の内容を引き継ぐのか、それとも固有結界という心象風景を外部に表出させる魔術を引き継ぐのか、どっちだろう。
後者の気がするが、それだと「引き継ぐ」というのはおかしい気がする。
となると、心象風景を引き継いでしまうのだろうか。それとも心象風景を表出させて起こす「現象」だけが引き継がれるのだろうか?
アインナッシュの例を見るに、初代に固有結界があったか分らないが、2代目の固有結界が初代の能力だったとは考えにくい。
となると、固有結界を発動させる魔術だけが継承されたのか、初代にはその能力は無かったのかの2択になると考えられる。
初代アインナッシュは魔術師上がりの死徒で、最古参に数えられるほどの人物であったことから、固有結界くらい使えたかもしれないが…むむむ。

次に、関連がありそうなのはロアがネロ・カオスに「創生の土」を作り出す術を教えたらしい。
創生の土は固有結界の一種であるから、これは固有結界を授けたとも言えそうだ。しかし、創生の土はにロアの心象風景ではなさそうである。
となるとやはり「術」を伝えることが「引継ぎ可能」の意図するところだろうか?

・マグダラ
マグダラといえば「マグダラのマリア」。
新約聖書の福音書に登場する、聖女。
キリストの復活を最初に目撃した人、と記憶してたり。
(確認してないので、間違ってたらコメントつけるかお電話くださいw)
聖骸布とどう結びつくかは分らないけれど、由緒はありそう。

・アーチャーの戦闘スタイル
本編ではガインガインと音を立てて接近戦を行っていたアーチャー。
本来の戦闘スタイルは弓兵らしく狙撃主らしい。
確かに、バーサーカー戦で7回もバーサーカーを倒したのが接近戦だとしたら凄いとは思ってたけど、今回のデッドブリッジを見るに納得。
あの調子で狙撃を連射されれば猪突猛進のバーサーカーなら7度倒されるかもしれない。
それはそれとして、ギルガメッシュ相手にも苦戦を強いられたバーサーカー、クラスそのものとして狙撃や搦め手を得意とするアーチャーのクラスとは相性が悪いのかもしれない。

まー、アーチャーの本分は狙撃だよなー、と思わないでもない。
確か本編の方でセンタービルの屋上からブリッジを見下ろしてたし、4キロ先でも余裕で見渡す鷹の目の持ち主ならなぁ。

・フルンティング
"決戦"にて、第五射としてアーチャーが投影して番えた法具。
古英叙事詩ベーオウルフに登場する英雄ベーオウルフの持つ剣。
『刃は鉄、毒枝の焼き模様が記され、戦いの血に固められている』と表現され、それを手にした者を裏切ったことはないとされている。
なるほど、番えて放てば弾かれても本来の目標を打ち抜くことが出来そうである。
by middogaru | 2005-11-04 18:07 | 月読
<< そうか! 実は進化してたんだ! すごく、ホロウアタラクシアです。 >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
関連リンク